植栽選び、絶賛『後悔』中!
突然ですが
植栽選びって、難しくないですか?
うちの後悔点は、
まず コナラ


日本人だもの

四季折々の風景を

やっぱ葉がなくなってくると寂し過ぎる・・・

どんぐりをミニ和桜に見せたくて選んだのですが、
近くの公園に唸るほどあったし・・・。
樹形は美しいのですが


その点、イロハモミジは紅葉してきて
目が楽しいです

でも、 ハンパなく葉が落ちます。

うちは角地で3方向が4~6メートル道路となっており、
芝生側は雛段立地なので、
落ちた葉がお隣に・・・
ちょっと! 和桜さん!
お宅の木のね・・・!

というのは無いのですが、
道路に落ちた葉は 掃き掃き

雨風の次の日は・・・

後悔点は、
常緑樹にすれば良かった~!
って事です。
枯れてんのか、落葉してんのかも判断つきません・・・。
素人が植栽選ぶと、こんな感じです


・・・にはなりませんでしたが、
庭造り ボチボチしていこうと思います

ついでにシマトネリコちゃん。

現在、黒~いちっこい虫が葉にビッシリ!
以前 紅カナメにビッシリしておりまして、
我が家のスパイダー(第一使徒)を引越させたところ
数日でいなくなりました。
(食べられたの?)
その後、スクスク。
これは薬がいりますかね?
教えて!
クスっ

ぽちっと応援お願いします



スポンサーサイト